忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/24 16:13 】 |
診断機

d10c.jpg





携帯のキャメラで撮ったので写りが悪いですね。

こんな感じでDISの診断機も有ります。
近頃の車はアマリにも電子制御が多くて困っております。
まだ最近入れたばかりなので殆ど使い方は解りませんが少しだけ勉強して
E36のABSエアー抜きのやり方とVANOSの診断方法は解りました。
VANOSの診断時は勝手にスロットルを空けて幾つかのプログラミングされている回転数まで上げて診断する
様です。

初めて使ったときはチョットビビリました・・・・笑)

この診断機を使い自分のisでイロイロ試してみます。

つづきまして。
サスペンションセッティングについてです。
サスペンションセッティングは個人差が大きく近年流行っている乗り心地も良く且つサーキットでも速く走れる
仕様・・・・・・。
勿論乗り心地の良いサスペンションではサーキットを速く走れないのか?と言われれば決してソウでは有りませんが。個々のレベルに合わせた仕様セッティングが必要となります。
例えば初めてサーキットを走る方なら、ある程度ダンパーを動かしてあげてコーナリング時のロールを感じさせ、トラクションなどの掛かりやすい仕様にするのが良いかと私は考えております。
がっ!しかし今まで何度か、もしくは何度もサーキットに行き今まで以上のタイムアップを求めるのであれば話は違いますね。
トラクションもかけたいしコーナーリングも速く走りたい。
と成れば色々なコーナーやストレート区間の有るサーキットでは、悪い言い方をすればいかに中途半端なセッティングが出来るかにかかってきます。(コースにより千差万別っす)
立ち上がりのトラクションを重視しスプリングや減衰力(バンプ)を下げて使用するとコーナリング時にロールアンダーやロールオーバーなど不安要素たっぷりのセットとなります。
また逆にコーナーを生かすためレートを上げてダンパーの縮みも上げて走るとどうなるか解りますか?

簡単ですタイヤ任せなセットとなります。
コレは勿論トラクションも掛かりにくいしコーナでは唐突にブレイクします。
どちらにしてもトテモ危険な仕様が出来上がるわけですね。

サスペンションのセッティングではスプリングや減衰力(バンプ・リバンプ)など他にも沢山のセッティング箇所が御座います。
それをチャント体で感じ、感じたものを車体へフィードバック出来る事が重要と成りまので~~~~~~。

えらそうな事書きましたが僕なりの考えなので共感出来ない方はスンマセン怒らないでヤッテくださいませぃ!

では寝ます。


 

拍手[0回]

PR
【2010/12/01 23:10 】 | 診断 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<いよいよ | ホーム | 都会>>
有り難いご意見
無題
こういったブログは もっと沢山の人に見て欲しいと思うんだけどね~ 勉強になるからさ。
【2010/12/03 22:31】| | ujawa #553bcf0e18 [ 編集 ]


無題
基本「シ・ビ・ツ」のブログなんで
ちょこちょこ「読んでても良くわからん」的な内容のブログも上げまする。


しかし昨日の雨はヤバかったっすね。
タント少し破損しました・・・・・。
【2010/12/04 17:53】| | もりげ #984cc527cc [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>